鍼灸サロン unvrai(アンヴレ)は、中野区南台の住宅街にある、肌質改善を得意とした女性のための完全プライベートサロンです。
店名のunvraiは私が作った造語です。
「un」「vrai」それぞれフランス語の単語から選び、unは数字の1の意味で、1(一)には、随一・天下一など最上という意味や、唯一などこの世に1つの特別な存在という意味があります。
「vrai」は「本当の・真実」という意味があり、『本当の自分と出逢う場所』『本当の自分に戻る場所』そんなサロンになれたらという想いを込めました。
アンヴレが目指す美しさのゴールは、今ある悩みの改善だけではありません。
身体が健康になり、肌本来の美しさを輝かせ、この世にたった一人だけの特別なご自分をますます愛していただくことです。
身体や肌の不調が回復することで、趣味を再開されたり、誰かと会いたくなったり、心が動き出してお客様の毎日がより豊かになることです。
明日の朝、半年後、5年後・・・
この先の自分が楽しみと思っていただけるように。
アンヴレはお客様のキレイを応援します。
2007年
世田谷区 八木鍼灸院・整骨院 入社。主任を経て副院長に就任。
顎関節症、ぎっくり腰、寝違え、顔面神経麻痺、自律神経失調症、
高齢の方の在宅治療など、0歳~100歳まで幅広い方へ鍼灸治療を提供。
2012年
美容鍼灸サロン 麻布ハリーク 入社。チーフを経て店長に就任。
美容鍼の施術の他に、多くのスタッフ教育に携わらせていただき、
美容鍼マンツーマン実践セミナーの講師も担当。
2016年
10月27日、神楽坂に『神楽坂鍼灸サロン アンヴレ』を開業。
2019年
中野区南台へサロンを移転。
詳しい経歴や取材・監修協力のご紹介はこちら
美容鍼灸とは、美容を目的として行う鍼灸治療の名称として使われています。
美容鍼灸の効果は、「たるみ」「クスミ」「シミ」「シワ」「ニキビ」「肌質改善」と多岐にわたります。
アンヴレの美容鍼の特徴は、「やさしい鍼」「即効性」「根っこからの改善」です。
お肌や美容のお悩みだけではなく、からだの不調も遠慮なくご相談ください。(詳しいMENUのご紹介はこちら)
「やさしい鍼」
お客様の感受性や鍼灸経験に応じて鍼の刺激を調整し、体調やお悩みに合わせた適切なつぼへ1本1本丁寧に鍼をしていきます。
鍼治療のひとつひとつの技術を丁寧におこなうことで、痛みや内出血のリスクを減らすことができます。(詳しいご説明はこちら)
身体の疲れや緊張が強い方は、鍼にとても敏感になられている場合があります。
敏感な時は無理な鍼灸治療は行わず、「刺さない鍼」と「オールハンドマッサージ」で心身をほぐし、美容効果を高めます。
身体が元気になってくると、鍼を気持ちよく感じる方が多いです。
「即効性」
鍼灸は「血液循環の改善」「自然治癒力を高める」「筋肉や関節の緊張を緩める」「歪みを整える」のがとても得意な治療です。
お悩みに合わせた適切なつぼを使った美容鍼は即効性もあるので、結婚式や同窓会など大切なイベント前のケアにもおすすめです。
・乾燥が改善されて目元の小じわとサヨナラ
・肌の弾力がでて、ほうれい線が薄くなる
・瞼のタルミや目のクマが軽減して目がパッチリ
・左右の口角や頬の高さを整え素敵な笑顔に
「根っこからの改善」
アンヴレの鍼灸治療は、鍼灸の流派のひとつ「長野式治療」を軸に行っています。長野式治療は、免疫機能の強化を根幹とした西洋医学と東洋医学の考えを融合させた鍼灸治療法です。
お肌のたるみや肌荒れ、肩こり、冷えなど、現れている症状だけを治療するのではなく、なぜ症状があらわれているのかを診察により確認し、お悩の症状を根っこから改善する最適な施術をご提案します。
美容のお悩みにも全身に鍼灸治療を施すことで身体の機能を回復させ、お肌の細胞を活性化し、内側から弾むような健康的な美しさに導きます。
身体の中から変えていくので効果が持続しやすく、大人ニキビや湿疹などの肌トラブルにも効果的です。
「ご予約は1日2名様限定」
プライベート空間で、お悩みやご要望をしっかりお伺いしてから施術に入ります。
ご予約・お問い合わせはこちらから
「徹底した衛生管理」
鍼灸用品はすべて使い捨てです。
徹底した衛生管理を行い、万全な対策をしております。
「勧誘や無理な販売は一切ございません」
お受けいただいたコース料金以外に、追加料金などはございません。